Q.他社からのサイト移行を考えていますが、対応可能ですか?

弊社のサイト制作は基本的にCMS『スサノオ神話』にて行います。
サーバもCMS『スサノオ神話』が最適に動くよう設定されているため、現在お客様がお使いのサイトをそのまま移行することは難しいです。
現在のサイトをCMS『スサノオ神話』に移行することは可能です。
一方、これまでお問い合わせ頂いた多くのケースは、サイト公開から数年が経っており、そろそろリニューアルを考えられても良いのではという状態が多いです。

ティーエム21ではCMS『スサノオ神話』を活用した、お客様の運用にぴったりのホームページをご提案します。
お客様の目的やニーズ、ご予算にあわせ、見積もりをさせていただきますので、お気軽にお問い合わせください。

Q.ドメインやサーバーの準備や手配は?

ドメイン取得やサーバーの準備は、すべて当社でご用意致します。
お客様には、どのようなドメインを取得したいかを決めていただくだけで、あとはすべて当社で作業をさせていただきます。

Q.制作期間はどれくらいかかりますか?

これまでの制作経験から、一番時間がかかるのは、ホームページの企画構成>デザイン確定、そして原稿や素材(写真など)の準備までです。(ケースによっては数ケ月かかる場合もあります。)

原稿(原則、デジタルデータでの入稿)の準備がすべて整えば、実際の制作自体には概ね1ケ月~2ケ月程度です。

Q.SEO対策をして欲しいのですが。

検索エンジンにおける上記表示の対策は難しいものになってきました。
対策方法はありますが、お客様にご協力をいただく形での、継続したコンテンツ運用が必要になります。

しかしホームページの構造上、SEOとして無視できない点もあり、CMS『スサノオ神話』を使用することで、システム面からの最低限のSEO対策は可能です。

Q.制作費用や保守利用料の精算はどうなりますか。

通常、ホームページ制作やシステムの開発、そして運用には、

  • 初期制作費用・・・制作・開発費用(初期一時金)
  • 保守・利用料・・・サーバー、ドメイン、システムの利用料など(ランニング費用)

の費用が発生します。

ホームページの初期制作費やシステム開発費は、納品後に請求書と納品書(作業報告書)を発行しますので、30日以内銀行振り込みでお願いします。

保守・利用料については、1年分前払いか(銀行振り込み)月々のお支払いからお選びいただけます。
月々支払いをご希望の場合は、山陰合同銀行の口座自動振り替えの手続きをお願いします。

なお、システムを組み込んだホームページについては、リースによる導入も可能です。ご相談下さい。

その他、各種ご要望に応じたお支払い方法にも、契約書に謳って柔軟に対応しています。ご相談下さい。

Q.制作途中に制作状況の確認は可能でしょうか?

制作途中に制作状況の確認をすることはもちろんできます。

むしろ、お客様に随時制作状況を確認していただくことでスムーズな制作がおこなえるとtm21は考えています。

ちなみに確認方法は、会社なり役所のパソコンから、普通にホームページを閲覧する感覚で、制作途中のホームページをご覧いただけます。

場合によっては、閲覧用のIDとパスワードの設定も行います。

Q.画像や素材など持っていませんがホームページの制作ができますか?

画像、素材データが無くても、当社で準備した汎用素材で制作することもできます。
また、別途撮影費用、原稿作成費用が発生しますが、ティーエム21で商品、風景などの撮影も行います。

Q.出張対応エリアを教えてください。

ティーエム21は、山陰(島根県・鳥取県)を主体に営業していますが、広く全国へも営業展開しています。
これまでも近県では岡山県、山口県、四国では香川県、東北ではは山形県・福島県、関東では東京近郊、茨城県、九州では福岡県での実績も数多くあります。
ホームページの制作のみならず、自社独自開発の中小自治体向けCMSスサノオ神話の営業パートナーも広く全国から募集しています。

Q.ホームページ制作はどの程度の予算からできますか?

お客様のホームページを作成する目的やニーズ、規模・ページ数、写真素材の有無、各種システムの開発・組み込みなどにより30万円程度から数百万円と本当にまちまちです。
また、初期制作費以外に、サーバ利用料、システム利用保守費用などのランニング費用(約6000円~)も必要となります。

詳しくは『料金表』をご覧ください。

Q.自分で制作するのとプロに依頼する違いは?

ホームページの制作には、デザイン力やレイアウトのほかに、様々なWeb技術、セキュリティ、個人情報保護や著作権、特定商取引法などの法律知識、SEO(検索エンジン最適化対応)、アクセス解析、マーケティングなどの幅広い専門的な知識が必要です。

趣味サイトとは違い、業務用の公式ホームページでは、やはり専門業者に相談されることをお勧めします。

Q.制作会社はどこに頼んでも同じですか?

  • それぞれの制作会社で得意とする分野や業界があることも事実です。
  • デザインに優れた業者、システムに強い業者、広告宣伝プロデュースに強い業者などもあります。
  • お客様からの様々なお問い合わせや質問事項に対する迅速かつ親切な対応にも違いがあると思います。
  • また、長く安心できるお取引には、制作会社の経営体力や信用力のチェックも重要な事項と思います。

ティーエム21は、2001年設立の地域でも最も長い業歴を有し、官公庁から主要民間・団体サイトなど幅広い分野で300件以上の多くの制作実績があります。

スタッフも、デザイン制作からWebシステム開発、サポートまで、それぞれ専任の社内プロスタッフが皆さまのあらゆるニーズに対して社内一貫体制(ワンストップ)で迅速かつ親切に対応できるWeb専門会社です。

経営的にも、無借金経営による堅実を旨とした会社で、着実な業績で歩んでいます。 

安心して長いお取引をしていただけるとものと自負しています。

Q.ホームページを持つメリットは?

今のネット社会では、もはやホームページは必要不可欠なものと確信しています。

  • 取引先の調査や選定などは、まずはネット検索で行います。
  • 就職先を探したり、調査、選択にも、まずはネット検索で行います。
  • 旅行先の観光情報収集、旅館やホテルの予約も、まずはネット検索で行います。
  • 欲しい商品やサービス、情報、またそれを取り扱う会社や商店を探したり、ありとあらゆる情報の収集、調査、選択も、まずはネット検索で行います。
  • こうしたネット社会において、そのネット行動にマッチしたホームページを持つ自治体や企業・商店は、規模の大小や地域格差に関係なく、大きな成果をあげ、成功を納めることでしょう。
  • 逆に、ホームページも無く、ネット社会から孤立することは、様々なビジネスチャンスを失い、信用も失い、取り残されてしまうとも言えます。